こんばんは🐑🌃
慌ててメイクしたら、アイライナーでがっつり眉毛を描いてすごいおもろい顔になっていた、おっちょこちょいな。ざくろんです🍒
やけに滑らかに描けるなぁと思ってたら、アイブロウじゃなくてアイライナーで描いてました(苦笑)皆さんはそんな間違いないですか?…無いですよね💦失礼しました(^_^;)
改めまして、本日も当ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます!
さて、本日は。始めこそ「ママとたくさん一緒にいられて嬉しい!」なんて言っていた子供の最近の口癖が「今日は何する?することないね~⤵」と長すぎる休校に「つまらない!」が爆発している子供のために試してみた「お家の過ごし方」のご紹介です。
様々な取り組みをしてみたものの、子供受けが良かったものもあれば、直ぐに飽きてしまったものなどもあるので、いろいろ取り組んだ中でも「高評価✨」だったものをご紹介します。
また今後もアイディアが浮かびましたら、予算と相談してチャレンジしますので、宜しければお付き合いください♪
大切なお子様に喜んで頂ける、お家の過ごし方を実体験を元にご提供できたら幸いです。
では、早速参ります🏃💨
お家の過ごし方①これぞ最強!家BBQならぬベランダ焼肉🍖
子供の気分を上げる⤴には、どうしたものか?と考えた時。「食べることが大好き♥」な我が子にピッタリだったのが「焼肉🐮」です。
ただお家の中でジュージューするだけでは、楽しくない!でも我が家は「BBQコンロ」なんてお洒落な物も無い!
(一休さんターイム⏳ポクポクポクポクポク…チーーン💡)
「ベランダにホットプレート持ち出して焼肉しよう!」
…しっかり考えた割りには普通のことで、すみません😣💦⤵
ただこれが、思ったより子供も大人も楽しくて!気付いたら二時間近くベランダ焼肉を楽しんでいました🎵過ごした中でおすすめの段取り・気を付けたいことなどがありましたので、以下宜しければご参考ください。👇
おすすめ段取り🐦
①まずはベランダをサッと掃除。いつもピカピカな場合はもちろん省いてOK。掃除をしたらレジャーシートを敷き、テーブル・ホットプレートをセットします。(日差しが強い時は、タープ等で日除けがあると安心。我が家は簡易日除けで乗りきりました🎵※①下記に補足あり)
②切った野菜を食品袋、お肉や魚介など生鮮品は保冷剤たっぷりのクーラーボックスに入れて準備。ジュースなど飲み物もクーラーボックスで冷やしておくと○。箸・取り皿は使い捨てを用意しておくと後が楽です。(小さなお子様には普段の器で○)
③いざ!焼肉🐮肉・魚介・野菜など美味しく頂きましょう!油はねが心配ならお子様はホットプレートから一番離れた場所に座らせてくださいね。しっかり焼いて、モリモリ食べてください😋
※①タープが無かったので、斜めに二本掛かっている「物干し竿」に敷きパッドを広げて掛けて日差し避けを作りました。全体を覆うことは出来ませんが、子供のスペース分は確保出来たので良かったです。
気を付けたいこと⚠
- ⚠「熱中症」注意です。日差し避けの下を前提に、帽子やネッククーラーなど暑さ対策と、水分補給はこまめにして下さい。お酒を飲む場合も、お酒+麦茶などで水分補給を忘れずに!
- 特にお子様は、お肉が焼ける間は部屋に入るなどして、こまめに室内で休憩を。大人の方も適度に休憩を入れてくださいね。
- ⚠テーブルやホットプレートが油汚れで酷くなるので、ウェットシートやおしぼりなどを用意して、早めの掃除がおすすめです!汚れが落ちやすいよう、プレートは漬け置きで予洗いしておけば、後が楽です。
お家の過ごし方②たまにはのんびり💤パジャマパーティー🌙
流行りの?インスタ映えのする「パジャマパーティー」ではなく、お家で無理なく楽しめるパジャマパーティーを試してみました。
夕御飯は軽めにして早めにお風呂に入り、子供はお気に入りのパジャマに着替え準備完了!テーブルには寝る前は控えているジャンクフードを並べたり(我が家はポテトチップスやチョコレートなどを用意)子供の大好きなプリン🍮を手作りして用意したり、忘れちゃいけない!飲み物も各自の好きなものを用意して、夜の時間をいつもよりのんびり過ごしました。
家族みんなゲーム好きなので、一緒にマリオパーティーをやってみたり、お喋りしたり…寝る前には布団の上で枕投げも少ししました!沢山枕は無いので3つの枕を大人控え目子供は全力で(笑)投げ合うだけでしたが、子供は大喜びしていました。
いつもとあまり代わり映えのないことかもしれませんが「パジャマパーティー」と名が付くだけで、子供はワクワクしながら夜を待ち、おやつを食べたり遊んだり。一番楽しみだった?枕投げも出来て喜んでくれたので、今後も時々出来たら良いなと感じました。
緊急事態宣言が続き、お子様も自由に過ごすことが出来ず大変な日々かと思いますが、何か少しでも日常に+αをすることで気分も変わりますので、お子様に合う「楽しい過ごし方」が見つかることを心から願います。
最後までご覧頂き、ありがとうございました(*^^*)
GW明けお仕事が始まる皆様、お家でお過ごしの皆様。
コロナに負けず健康に気を付け一日一日を乗りきりましょう!
皆様のご健康を心からお祈りいたしますm(__)m